おい、PDF化しようぜ・・・いや、してみませんか?
楽譜配信のときにPDF化すると色々捗るぞ。
まぁ、よくわかんないんだけど。
PDFってなによ?
っていうのは、例えば蜜柑丼でうpられている楽譜の、ファイル形式です。
PDFファイルを開くには、PDFリーダー(アプリ)がみんなのパソコンにインストールされている必要があるのだけど、これは大抵のPCに入っています。
最新版にしておくといいよ。無料だし。
・本家Adobe
※インストール時に別のよくわからんソフトも同時に入れられそうになるときがあるのでチェックボックスには注意ね。
・その他PDF exchangeとかもあるね。無料だよ。
大抵のPCで見ることができるファイル形式って素敵じゃん。
採譜者さんたちが使っている特殊なソフトが入っていなくても見られるわけだし。
PDFに変換する方法。
昔はPDFライターという有料ソフトでないとできなかったのだけど、今は無料でできるソフトがいくつもあるですよ。
・PrimoPDF
・Bullzip
上の二つだと、経験的にBullzipのほうが画質落ちが無いよ。蜜柑丼のところの楽譜はPrimoでやってるらしいけど。
インストールすると、プリンタ一覧に追加されます。

ファイル>印刷 で、プリンタではなく、PDFソフトに「出力」するイメージなんだ。
説明へたでごめんなさい。
こんな記事までなにがしたいかというと、動画で楽譜見せてくれてる方々、是非DLできるようにしていただけると素敵だな、ということ。
TAB系とか、オケ系とかが気軽に見てみたいのさ…。だって、ソフト入れなきゃ見れないってもったいないじゃん><(めんどいし)
おこがましいですが質問コメント受付まする。
2010/06/10 (Thu.) Comment(1) aaa
Child's Garden/otetsu
[Piano]http://www.nicovideo.jp/watch/sm9907522(だら子)マオウ
2010/05/10 (Mon.) 曲名:た/T/D/C
IMITATION BLACK/natsuP
[BAND]http://cocot.exblog.jp/2次元楽譜製作所
[TAB(Gt)]http://www.nicovideo.jp/watch/sm10491856える
[Piano]http://www.nicovideo.jp/watch/sm9013631
[Piano]http://aoimofumofu.web.fc2.com/あおもふ
[3part]http://kiko.fuyu.gs/micandonburi/蜜柑丼 #073
2010/05/10 (Mon.) 曲名:あ/A/I/U/E/O/V
鎖の少女/のぼる↑P(江藤昇)
[Piano]http://maouscore.web.fc2.com/マオウ
[3part]http://kiko.fuyu.gs/micandonburi/蜜柑丼 #065
2010/05/10 (Mon.) 曲名:か/K/G/C
金の入日に手風琴/■P
[吹奏楽]http://www.nicovideo.jp/watch/sm14120557カイロ
[3part]http://kiko.fuyu.gs/micandonburi/蜜柑丼 #108
2010/05/09 (Sun.) 曲名:か/K/G/C
探偵むしめか゛ね ~ さらば怪人256面相/ぶっちぎりP
[3part]http://kiko.fuyu.gs/micandonburi/蜜柑丼 #107
2010/05/09 (Sun.) 曲名:た/T/D/C
孤独の果て/光収容の倉庫
[BAND]http://cocot.exblog.jp/2次元楽譜製作所
[TAB(Gt)]http://www.nicovideo.jp/watch/sm11625763える
[3part]http://kiko.fuyu.gs/micandonburi/蜜柑丼 #105
[Chord]http://chordwiki.jpn.org/
2010/05/09 (Sun.) 曲名:か/K/G/C